ダンベル
自宅トレーニング用に筋トレ器具を買う場合、筋トレの定番でもあるダンベルがオススメです。重りを取り外して負荷を調整できる可変式のダンベルでは、トレーニングしたい部位や種目に合わせて長期的に活躍すること間違い無しです。
肩や腕、胸だけでなく、体幹や下半身のトレーニングにも幅広く活用でき、狭い場所でも使用できるので、必ず揃えておきたい筋トレ器具の一つです。
・全身のトレーニングに使用できる
・可変式のダンベルでは負荷を調整できる
・保管スペースに困らない
腹筋ローラー
腹筋ローラーは、主に腹筋のトレーニングに使用され、お腹周りの引き締めや体幹の安定性アップに効果的です。体幹全体をバランス良く鍛えることができるため、くびれをつくりたい方にもオススメの器具です。
腹筋ローラーの主なメリットは、以下の通りです。
・コストパフォーマンスが高い
・狭い場所でも使用できる
・収納しやすい
トレーニングチューブ
トレーニングチューブは、老若男女問わず使用しやすいことが特徴の一つで、リハビリテーションなどでも使用されています。そのため、負傷の危険性も低いですが、チューブの伸び縮みで負荷が変化するため、通常のダンベル等とは違った刺激を筋肉に送ることができます。
ダンベルと同じく、全身のトレーニングに使用することができ、チューブの色(青、赤、黄など)によって負荷が異なります。
・コストパフォーマンスが高い
・自由に持ち運びできる
・負荷を調整しやすい
プッシュアップバー
プッシュアップバーは、通常よりも深い腕立て伏せを可能にし、トレーニングの効果を高める器具です。主に胸筋や肩のトレーニングに使用しますが、バーを置く位置や向きを変えたり、腕立て伏せの種類を工夫したりすることで、幅広い筋肉を効率よくトレーニングできます。
・コストパフォーマンスが高い
・収納しやすい
・手首付近への負荷を減らすことができる
・次ページ:オススメ筋トレ器具8選(#5~#8)