たんぱく質摂取に!プロテインの上手な選び方&おすすめ5選を徹底解説

プロテインの上手な選び方&おすすめ5選

おすすめ5選

【クレバー】プロテインウエイトダウン

プロテインを選ぶ際に重視する「たんぱく質」の量は一杯あたり20gと高く、11種類のビタミンと10種類のミネラルも同時に摂取できる、ダイエット中にもオススメのプロテインです。

定番のミックスベリー味では、1食あたりにセロリ約10本分に相当する食物繊維と21種類の乳酸菌も含まれているため、不足しがちな栄養素も同時に摂取できます。


飲みやすさ&美味しさが人気
健康的に理想のボディへ
現在ビタミンや食物繊維等のサプリメントを使用している方にもオススメ

【ザバス】ホエイプロテイン100 リッチショコラ

多くのスポーツ選手に愛用されている、アスリートの栄養補給にも最適なホエイプロテインです。身体づくりに必要なたんぱく質だけでなく、コンディション調整に欠かせないビタミン群が独自配合されていることも魅力の一つです。

アンチ・ドーピング認証「インフォームドチョイス」も取得しているため、大きな大会が控えているアスリートも安心して使用することができるプロテインです。

混ぜるとすぐに溶ける
スッキリとした喉越しで、運動後にもオススメ
牛乳で溶かすとチョコレートシェイク風に!

【ファイン】プロテインダイエット

5種類のスーパーフードと11種類のビタミン、ミネラル4種類が配合されている、人気フィットネスプロデューサーAYAさんが監修したプロテインです。スムージータイプでバランスよく栄養を補給できるため、朝食や間食にもオススメです。

水に加えるだけで、とろみのついたスムージー感覚でプロテインを摂取することができ、あふれる果実味が特徴的です。ヨーグルトなどにかけて味わうこともできます。

朝食でプロテインを摂取したい方にオススメ
腹持ちが良いため、ダイエット中にも◎
たんぱく質と合わせて他の栄養素もバランスよく摂取できる

ファイン プロテインダイエット AYA’Sセレクション ベリーミックス風味 325g

【F&W】WPC ホエイプロテイン

低価格・高品質で定評のある、本格的なチョコ味が特徴のホエイプロテインです。たんぱく質含有量もかなり多く、日常的に筋トレに取り組んでいる人やスポーツ選手には、特にオススメです。

風味の良さと適度な甘さで、運動直後でも飲みやすく、通常のチョコレートドリンクと間違ってしまうようなクオリティの高さが特徴的です。

たんぱく質の量にこだわりたい方にオススメ
運動直後の摂取にも◎
美味しくプロテインを摂取できる

【F&W WPC ホエイプロテイン1Kg ※賞味期限要確認】選べるフレーバー 約33食分 プロテイン タンパク質含有率74% 国内製造 飲みやすい

【FIXIT】THINK SIMPLE WPI ホエイプロテイン

保存料や粉末油脂が使用されていない、原料へのこだわりを追求したナチュラルなホエイプロテインです。シンプルかつ飲みやすいプレーン味も特徴の一つで、運動直後だけでなく就寝前などにもオススメのプロテインです。

味のクセの無さや溶けやすさにも定評があり、Amazonや楽天市場などでも、すでに高い評価を獲得しています。下痢やお腹のハリを引き起こす乳糖もほとんど含まれていないため、安心して摂取できます。

保存料を摂取したくない方にオススメ
味にクセが無く飲みやすい
プロテイン特有のお腹のハリや下痢を避けられる

次ページ:まとめ

タイトルとURLをコピーしました