本記事では、寝る前のプロテイン摂取がオススメな理由や、プロテインを摂取するべきタイミングについて紹介しました。
冒頭でも紹介したように『寝る前にプロテインを飲むと太りやすい』と言われることも多いですが、体重の増減は基本的に「摂取カロリー」と「消費カロリー」のバランスによって決まります。
■ 摂取カロリー(≒食事)と消費カロリー(≒身体活動量)の関係
①摂取カロリー>消費カロリー=太る
②摂取カロリー<消費カロリー=痩せる
そのため、寝る前にプロテインを飲んだとしても「消費カロリー」が「摂取カロリー」を上回れば、体重は減少します。一方で、寝る前にプロテインを飲まなかったとしても「摂取カロリー」が「消費カロリー」を上回れば、体重は増加していきます。
ただし、寝る前にプロテインを摂取した場合は、どうしても「摂取カロリー」が増加しやすいため『寝る前にプロテインを飲むと太りやすい』と言われることが多いです。
自身の摂取カロリーや消費カロリーを考えながら、就寝前にプロテインを摂取して、効果的に身体づくりを行いましょう!

たんぱく質摂取に!プロテインの上手な選び方&おすすめ5選を徹底解説
近年、プロテインは日常的に筋トレやスポーツをしている人だけでなく、健康志向の高まりか...