寝る前のプロテイン摂取が効果的な理由の一つに「成長ホルモン」の影響が挙げられます。
私たちが眠っている間、体内では多くの成長ホルモンが分泌されています。脳下垂体という部位から分泌される成長ホルモンには、筋肉量を増加させて身体作りをサポートしたり、体内の機能を調整したりする役割があります。

筋トレだけでなく、健康維持にも欠かせないホルモンです
成長ホルモンは、たんぱく質の体内への吸収を促すことが特徴であるため、成長ホルモンが分泌&機能するタイミングでたんぱく質を補うと、たんぱく質の吸収の効率がより高まり、筋肉量が増加しやすくなります。
たんぱく質は、肉や卵、大豆などの食品からももちろん摂取できますが、成長ホルモンの働きが高まる就寝前に食事をとることは難しいので、プロテインを利用することで、手軽にたんぱく質を摂取することができます。
・次ページ:摂取するべきタイミング