以下に、プロスポーツチームで働く主な3つのメリットを紹介します。
「プロの世界」を体験できる
プロのスポーツチームで働くことで、必然的に「プロの世界」を実際に体験できます。ほとんど選手と関わることのない役職もあるため、希望する役職に左右される部分もありますが、日々の練習やアウェイ遠征に帯同したり、試合前のロッカールームに居合わせたり、ファンやサポーターからの応援を実感したりと、「プロの世界」だからこそ見れる景色を味わえる事は、大きなメリットの一つです。

編集部
部活動や社会人スポーツでは、味わえない世界があります
選手・スタッフと繋がれる
選手や他のスタッフとシーズンを共にすることで、彼らとの繋がりを持つ事ができます。選手との距離感が難しい場合もありますが、彼らの姿勢や活躍を間近で見て、彼らと多くの場面を共有する事で、かなり刺激や学びを受ける事ができます。「憧れの選手と繋がる」ことがモチベーションになるケースも多いです。

編集部
チームを離れた今も沢山の関係が続いています!
「好きなこと」で生活できる
競技やチーム自体が好きだからプロスポーツチームで働く人は多く、仕事を続ける理由に「やりがい」が挙げられるケースは非常に多いです。もちろん業務内容には、事務作業や単調な作業もあり、全てが楽しい訳ではありませんが、競技やチームが好きだからこそ頑張ることができるのは、スポーツ業界に特徴的なメリットです。

編集部
一方で、次ページで紹介するデメリットにも関係しますが…
・次ページ:プロスポーツチームで働くデメリット