【Fリーガーも愛用】解説あり!経験者が厳選するおすすめフットサルシューズ5選(屋内用)

【Fリーガーも愛用】特徴も解説!おすすめフットサルシューズ5選(屋内用)

カルチェット(ASICS)

「コストパフォーマンス重視」部門の1つ目は、ASICS(アシックス)の「カルチェット」です。安定性とクッション性が高く、足の幅が広い人でも着用しやすい定番モデルです。トップモデルに比べて定価も安い一方で、一部のFリーガーも着用するほどの機能性の高さが特徴的です。

編集部
編集部

膝に爆弾を抱えていた筆者も安心して愛用していました!

トッキ(ASICS)

最後は、同じくASICS(アシックス)の「トッキ」です。素材(合成樹脂)がかなり柔らかく、ボールをタッチする際の感覚に優れるシューズです。他モデルに比べて価格はお手頃ですが、シューズの耐久性も高く、幅広い層のプレーヤーに愛され続けているモデルです。

編集部
編集部

耐久性の高さが特徴的で、毎日練習で使用していました

まとめ

本記事では、Benefit Times編集部が厳選したオススメのフットサルシューズ5選を「クオリティ重視」と「コストパフォーマンス重視」の2つの部門に分けて紹介しました。現在は、数多くのモデルのフットサルシューズが販売されていますが、今回紹介した5つのモデルは、長年多くのプレーヤーに愛され続けている定番モデルです。

フットサルシューズ選びに迷っている方や、次に履くシューズを探している方は、ぜひ参考にしてください。

「サッカー&フットサル」の記事一覧はコチラ

タイトルとURLをコピーしました